コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

醍醐味エンタープライズ

  • Company Profile
  • Our Works
  • 石田雅彦の著作:Author
  • Privacy Policy

サイエンス:Science

  1. HOME
  2. サイエンス:Science
03/21/2020 / 最終更新日時 : 06/15/2020 namekenpower COVID-19

指摘され始めた「喫煙」と「新型コロナ感染症」の関係:What is the relationship between Smoking and COVID-19.

 世界的な流行が続く新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症(COVID-19、以下、新型コロナ感染症)だが、この記事では喫煙との関係について述べる(2020/03/08時点の情報です)。 上がる感染症リスク   […]

03/21/2020 / 最終更新日時 : 06/15/2020 namekenpower COVID-19

「消毒用エタノール」の取扱いでは「火災」に要注意:Fire caution! when you are treating the ethanol.

 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症(COVID-19、以下、新型コロナ感染症)の感染予防のために大量消費され、マスクや消毒用エタノールの品薄が続いている。日常生活のあちこちに用意されているように、消毒用エ […]

03/19/2020 / 最終更新日時 : 03/28/2020 namekenpower サイエンス:Science

「コウモリ」はなぜ「ウイルスの貯水池」なのか:Why is the Bat “Reservoir of Virus”?

 新型コロナウイルス(COVID-19、以下、新型コロナ)が世界中で猛威をふるっているが、このウイルスはSARS(SARSr-CoV、重症急性呼吸器症候群)と同じ人獣共通感染症(Zoonosis)だ。こうしたウイルスの自 […]

03/13/2020 / 最終更新日時 : 06/15/2020 namekenpower サイエンス:Science

「チョコレート」は身体にいいのか続く議論:Is the chocolate good for a body?

 バレンタインデーにチョコレートをもらう人は多いが、チョコレートは身体にいい食べ物という情報がある。最新の研究から本当のところはどうか最新研究から考えてみた。 フラボノイドが豊富  チョコレートの原料、カカオは、新大陸で […]

12/22/2019 / 最終更新日時 : 12/22/2019 namekenpower サイエンス:Science

なぜ我々は「ヘビ」に恐怖心を抱くのか:Why we fear the “snake”?

 生物の行動には「情動反応」というものがある。食欲や性欲といった本能に関わるプリミティブな「感情」のことで、もちろん人間にも備わっている。我々はヘビのオモチャにドキッとしたり、極端なときには道に落ちている黒いヒモを怖がっ […]

12/18/2019 / 最終更新日時 : 12/19/2019 namekenpower サイエンス:Science

なぜ「夜に爪」を切ってはいけないのか: Why can’t cut nail in the evening?

 すっかり年末モードで仕事納めが待ち遠しい感じだが、年末年始は忘年会や新年会、大晦日の年越しなどがあり、生活リズムを崩しがちだ。ところで、今年をちょっと振り返れば、ノーベル生理・医学賞はサーカディアン・リズム(概日リズム […]

12/18/2019 / 最終更新日時 : 12/19/2019 namekenpower サイエンス:Science

「寄生虫」が操る、あなたの行動: The parasite handles your behavior.

 トキソプラズマ(Toxoplasma gondii)という寄生虫は、寄生した哺乳類の行動を変化させるようだ。この寄生虫は人獣共通感染症として人間にも寄生するが、その影響がどの程度なのか研究が進められている。 トキソプラ […]

12/15/2019 / 最終更新日時 : 12/15/2019 namekenpower サイエンス:Science

「ホホジロザメ」から身を守るウェットスーツとは

 サメによる事故は想像するよりずっと少ないが、ニュースなどでは大きく取り上げられる。我々のサメに対する恐怖心は根深いが、サメに襲われても致命的な傷を負わないウェットスーツが開発中という。 鎖帷子による防御  サメに対する […]

12/13/2019 / 最終更新日時 : 12/13/2019 namekenpower サイエンス:Science

「ポイ捨て」タバコが「飲料水を汚染」する?

 道を歩いていると、ポイ捨てされたタバコの吸い殻をよく見かける。街の美観を損ね、清掃費用がかかるだけではなく、タバコの吸い殻自体に強い毒性があり、最近になって環境への負荷が問題視されるようになってきた。地球環境に対するタ […]

12/13/2019 / 最終更新日時 : 12/13/2019 namekenpower サイエンス:Science

「アマガエル」の「毒」に要注意

 両生類の皮膚からは、生理的に活性化された有機化合物が分泌されていることがある。なじみ深いアマガエル(ニホンアマガエル、Hyla japonica)の皮膚分泌物には毒性があり、目に入ると炎症を起こしたり、最悪の場合は失明 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • »

最近の投稿

small jizo on grassy ground

自力で禁煙できる「最も効果的な方法」とは

09/25/2025
arid landscape with mountains and small bushes

西部劇で転がってる干し草の固まり「タンブルウィード」って何?

09/20/2025

「キノコ」は何を伝え合っているのか:研究者に聞くキノコの「シグナル伝達」とは

09/18/2025
person holding white printer paper

「タバコ消費量」が減っているのに「肺がん」の死亡率が上がっているのは本当か

09/15/2025

親からの「受動喫煙で子どもが高血圧」に:エコチル調査から明らかに

08/13/2025
grayscale photography of cigarette butts in ashtray

集合住宅で「近隣からの受動喫煙」をどう防ぐのか:増える被害者たちの声

08/08/2025
photo of head bust print artwork

タバコを吸うと「脳に異常が生じる」のは本当か

08/07/2025
woman s face

「夜勤」の人や「乳幼児の親」は「どんな仮眠」をとるのがいいのか

08/06/2025
woman in brown dress holding white plastic bottle painting

それでも「マスク」は感染症「予防に効果」がある

08/06/2025
brown tick on green leaf

病原体を運ぶ「マダニ」はどうやって「海を渡る」のか

08/04/2025

カテゴリー

  • COVID-19
  • お知らせ:Information
  • サイエンス:Science
  • タバコ:Tobacco
  • マスメディア:Mass Media
  • 依存症:Addiction
  • 健康
  • 公衆衛生:Public Health
  • 医薬:Medicine
  • 技術:Technology
  • 未分類
  • 歴史
  • 環境:Environment
  • 進化・遺伝子

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
*logo_2019:12:09_06

〒231-0862
神奈川県横浜市中区山手町159
TEL 045-629-3314

  • ホーム
  • サイトマップ
  • Privacy Policy
  • お問い合わせ

Copyright © 醍醐味エンタープライズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Company Profile
  • Our Works
  • 石田雅彦の著作:Author
  • Privacy Policy