12/31/2019 / 最終更新日時 : 12/31/2019 namekenpower 公衆衛生:Public Health 「大麻」が「安全」という嘘:It’s false that cannabis is safe. 高校生など未成年者の大麻の摘発が相次いでいる。SNSなどのインターネットを介して提供する側が増え、誰でも大麻を入手しやすい環境になっている。若い世代が大麻に手を出すのは好奇心からだが、大麻は害が少なく依存性も低いという […]
12/29/2019 / 最終更新日時 : 12/29/2019 namekenpower タバコ:Tobacco 改正健康増進法の全面施行の年に「受動喫煙」を考える:Let us think about Passive Smoke. 2020年4月1日から改正健康増進法が全面施行される。この法律の目的は、いわゆる「望まない受動喫煙」の害の低減を目指しているが、受動喫煙防止元年を前に改めて受動喫煙について考えてみたい。 受動喫煙に害はあるのは本当か […]
12/24/2019 / 最終更新日時 : 12/24/2019 namekenpower タバコ:Tobacco タバコが「インフルエンザ」感染リスクを高めるわけ:The reason that cigarette raises the flu infection risk. インフルエンザのかかりやすさと喫煙の関係は古くから知られている。加熱式タバコにも同様に含まれるニコチンの持つ、免疫機能を下げ、インフルエンザにかかりやすくするという作用も関係しているようだ。 インフルエンザにかかりやす […]
12/24/2019 / 最終更新日時 : 12/24/2019 namekenpower タバコ:Tobacco タバコを吸うと「痩せる」のは本当か:Is it true that smoking makes smoker thin? 忘年会シーズンも終わって年末年始モードに入る季節、体重増加が気になる人も多いのではないだろうか。痩せるためにタバコを吸ったり、太るからタバコをやめられないという人も少なくない。タバコを吸うと痩せるのは本当なのだろうか。 […]
12/22/2019 / 最終更新日時 : 12/22/2019 namekenpower 依存症:Addiction 「大麻」汚染は「電子タバコ」で広がっていく:Cannabis abuse is spreading by e-cigarette. 日本では若い世代に急速に大麻汚染が広がっているが、米国では大麻成分を添加した電子タバコのリキッドの使用が急増している。大麻と電子タバコのカップリングには、日本でもこれからさらに注意が必要だ。 若い世代に広がる大麻汚染 […]
12/22/2019 / 最終更新日時 : 12/22/2019 namekenpower サイエンス:Science なぜ我々は「ヘビ」に恐怖心を抱くのか:Why we fear the “snake”? 生物の行動には「情動反応」というものがある。食欲や性欲といった本能に関わるプリミティブな「感情」のことで、もちろん人間にも備わっている。我々はヘビのオモチャにドキッとしたり、極端なときには道に落ちている黒いヒモを怖がっ […]
12/22/2019 / 最終更新日時 : 12/22/2019 namekenpower タバコ:Tobacco タバコで「ストレス」が解消するのは本当か?:Is it true that tobacco relieves stress? タバコを吸うのはストレス解消のためという喫煙者は多い。これは本当だろうか? ストレスの父、タバコ産業と出会う ある民間企業の調査(※1)によれば、喫煙する理由として「気分転換(73%)」に並び「ストレス解消(72.5 […]
12/19/2019 / 最終更新日時 : 12/19/2019 namekenpower タバコ:Tobacco 「加熱式タバコ」乳幼児の「誤飲事故」なぜ危険なのか: What is risk infant drink the stick of Heated Tobacco by mistaking. 年末年始、子どもを連れて帰省する家庭も多いだろう。好奇心旺盛な子どもは、慣れない環境で手近にあるものに興味を示し、口に入れてみようとする。こうした誤飲事故でタバコ、特に加熱式タバコのスティックやカプセルなどが増えている […]
12/19/2019 / 最終更新日時 : 12/19/2019 namekenpower 公衆衛生:Public Health 警報発令「インフルエンザ」要注意の都道府県は?: Warning “The flu” in Japan. 国立感染症研究所が発表した2019年49週のインフルエンザの定点当たり報告数(※1)によると、全国的に流行期に入っているようだ。特に報告数の伸びが顕著な県があるので早めの予防接種が必要だろう。 全国的に増えている報告数 […]
12/18/2019 / 最終更新日時 : 12/19/2019 namekenpower サイエンス:Science なぜ「夜に爪」を切ってはいけないのか: Why can’t cut nail in the evening? すっかり年末モードで仕事納めが待ち遠しい感じだが、年末年始は忘年会や新年会、大晦日の年越しなどがあり、生活リズムを崩しがちだ。ところで、今年をちょっと振り返れば、ノーベル生理・医学賞はサーカディアン・リズム(概日リズム […]