コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

醍醐味エンタープライズ

  • Company Profile
  • Our Works
  • 石田雅彦の著作:Author
  • Privacy Policy

サイエンス:Science

  1. HOME
  2. サイエンス:Science
03/27/2021 / 最終更新日時 : 03/27/2021 namekenpower サイエンス:Science

シイタケなどのキノコ類は、なぜ「よく加熱」して食べないといけないのか:Why mushrooms, such as shiitake, need to be “well cooked” before eating.

 もう春で鍋物の季節もあとわずかだが、鍋物に欠かせないのが白菜やネギと並んでキノコ類だろう。キノコ類にはビタミンB1やB2、ビタミンDなどが含まれ、食物繊維も摂取できるなど、多様な栄養素を摂取できる食べ物だ。  ただ、新 […]

03/08/2021 / 最終更新日時 : 03/08/2021 namekenpower COVID-19

新型コロナ:子どもが「感染させにくい」のは本当か:COVID-19 :Is it true that children are “hard to infect”?

 これまで小児や十代の子どもは新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)に感染しにくく他者へ感染させにくいと考えられてきた。そのため、休校措置など、子どもに対する強力な感染予防策はしばらく行われていない。感染経路不明や […]

02/01/2021 / 最終更新日時 : 02/01/2021 namekenpower COVID-19

新型コロナ:感染防止には「加湿」すべきか否か:COVID-19:Should we “humidify” to prevent infection or not?

 西高東低の気圧配置になり、太平洋岸は空気がひじょうに乾燥してきている。呼吸器系の感染症の予防には、気道のバリア機能を落とさないために加湿したほうがいい。新型コロナではどうだろうか。 新型コロナウイルスは乾燥に強いか   […]

01/11/2021 / 最終更新日時 : 01/11/2021 namekenpower サイエンス:Science

コロナ時代の「ドローン」はどうなるか:How “Drones” Will evolve in the Corona Era?

 小型無人飛行ロボットであるドローンという技術は、この数年で一般にも広く知られ、普及し始めてきた。新型コロナ感染症が感染拡大を続けている中、人を介さず遠隔で物を運んだり、情報を収集したりするドローンが注目を集めている。空 […]

08/13/2020 / 最終更新日時 : 08/13/2020 namekenpower サイエンス:Science

航空機事故はなぜ「連鎖」するように感じるのか:Why do aircraft accidents feel like a linkage events?

 また「この日」が来たのか、というのが8月12日である。1985年(昭和60年)8月12日と言えば、35年前のことだ。「あの日」の筆者は、芸能人が集まることで有名な渋谷の飲み屋で仕事仲間と会っていた。  午後9時を回った […]

08/06/2020 / 最終更新日時 : 08/06/2020 namekenpower サイエンス:Science

「空飛ぶクルマ」の環境負荷と実用可能性を探る:Exploring the Environmental Impact and Practicality of Flying Cars

 地上の交通渋滞を避け、空中を目的地までストレスなく移動できるクルマは、これまでSFや空想の世界の産物だった。しかし、宅配便など荷物の無人空中移送はすでに実用化段階にあり、次は有人の空飛ぶクルマに期待がかかる。そんな中、 […]

08/05/2020 / 最終更新日時 : 08/05/2020 namekenpower サイエンス:Science

古代巨大ザメ「メガロドン」はいつ絶滅したか:When did extinct Megalodon?

 絶滅した巨大ザメ、メガロドン(Carcharocles megalodon)が登場する映画があるが、恐竜時代の後に海を支配していたこの最強の捕食者がいつ姿を消したのかは長く議論されてきた。これについては、260万年前ま […]

07/31/2020 / 最終更新日時 : 07/31/2020 namekenpower サイエンス:Science

凶悪「ウイルス」は「宇宙船」内で目覚める?:Does the vicious virus wake up in the spaceship?

 火星の探査は月に次いで人類の夢のようなものだが、無人探査の次は有人といわれ続け、長い時間が経っている。人間を火星へ送り込み、無事に帰還させるためには、現在の技術で短くても2年ほどかかるが、その間に地球上で眠っていたウイ […]

07/27/2020 / 最終更新日時 : 07/27/2020 namekenpower サイエンス:Science

タバコを吸う人は「見た目で3割」損をする:Smokers lose 30% of what they look like.

 タバコを吸う人は、いわゆる「老け顔」になりやすい。これを「タバコ顔、スモーカーフェイス(Smokerface)」と言うが、喫煙の悪影響は見た目にもあらわれる。  米国オハイオ州で186組の双子を対象にした調査では、それ […]

07/26/2020 / 最終更新日時 : 07/26/2020 namekenpower サイエンス:Science

「切り裂きジャック」の正体が明らかに?:Jack the Ripper’s identity has been revealed?

 ヴィクトリア朝時代のロンドンを震撼させた残虐な連続殺人事件があった。いわゆる「切り裂きジャック(Jack the Ripper)」による犯行とされ、犯人が捕まらずに迷宮入りした古典的な事件だが、最新の遺伝子解析技術によ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

「恐竜」を食べていた「白亜紀の哺乳類」とは

05/01/2025
adorable dolphins on surface of water

「イルカ」はどれくらい「危険」なのか

03/05/2025
hand touching glass

「タバコ規制」はどれくらい「病気を減らす」のか:日本の研究者が評価

02/09/2025
dental implants with screw on table in clinic

「加熱式タバコ」も「インプラント治療」に悪影響を及ぼす

02/07/2025

ポイ捨てされた「タバコの吸い殻」はどれくらいの「毒性」があるのか

01/28/2025
unrecognizable man using a hookah

「シーシャ」って本当に害が少ないの?

01/24/2025
plus size woman measuring hips in gym

禁煙すると「太る」こともあるけど、タバコを吸うよりはずっといい

01/23/2025
red tomatoes

「すい臓がん」リスクは「野菜」を多く食べても「タバコ」を吸えば上がる

11/28/2024
male bugs illness disease

「マダニ」がヒトの「毛」を奪った? なぜヒトの体毛は少ないのか

07/18/2024
blood moon

宇宙飛行士の「脳」は宇宙でどうなるか

07/17/2024

カテゴリー

  • COVID-19
  • お知らせ:Information
  • サイエンス:Science
  • タバコ:Tobacco
  • マスメディア:Mass Media
  • 依存症:Addiction
  • 健康
  • 公衆衛生:Public Health
  • 医薬:Medicine
  • 技術:Technology
  • 未分類
  • 歴史
  • 環境:Environment
  • 進化・遺伝子

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
*logo_2019:12:09_06

〒231-0862
神奈川県横浜市中区山手町159
TEL 045-629-3314

  • ホーム
  • サイトマップ
  • Privacy Policy
  • お問い合わせ

Copyright © 醍醐味エンタープライズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Company Profile
  • Our Works
  • 石田雅彦の著作:Author
  • Privacy Policy