02/06/2024 / 最終更新日時 : 02/06/2024 namekenpower サイエンス:Science 専門家に聞いた「マイコプラズマ感染症」の潜在的な脅威とは マイコプラズマ感染症は意外に多いのでは マイコプラズマ感染症(マイコプラズマ肺炎)は、インフルエンザや流行性結膜炎などと同じ5類感染症だ。国立感染症研究所のデータによれば、1医療機関当たりの平均報告数(定点当たり報告数 […]
01/25/2024 / 最終更新日時 : 01/25/2024 namekenpower サイエンス:Science ツツガムシ病とは:冬季でも気をつけたい人獣共通感染症 野山にいるダニが感染源となる感染症(人獣共通感染症)のうち、ツツガムシ病は国内で年に数百件の報告事例がある珍しくない感染症だが、死者も出ているように注意しなければならない感染症でもある。ツツガムシ病とはどんな病気なのだ […]
01/24/2024 / 最終更新日時 : 01/24/2024 namekenpower COVID-19 「鼻を冷やす」と「感染症のリスク」が増える:寒い冬にマスクをすべきもう一つの意味 赤鼻のトナカイは吸い込んだ冷たい空気を鼻で暖めているようだが(※1)、我々は寒い季節になると鼻が冷える。鼻が冷えるとウイルスの侵入を防ぐ機能が低くなり、感染症にかかりやすくなるようだ。 なぜ寒いと風邪を引くのか 気温 […]
01/17/2024 / 最終更新日時 : 01/17/2024 namekenpower サイエンス:Science 「北条義時の死因」は脚気の治療に用いた「トリカブト」の中毒だった? 大河ドラマで描かれて注目を集めた鎌倉幕府の2代執権、北条義時だが、その死因については諸説あり、いまだに決着はついていない。当時の医薬状況や文献などを探ることで未出の仮説について考える。 脚気が死因だったのか 北条義時 […]
01/12/2024 / 最終更新日時 : 01/12/2024 namekenpower サイエンス:Science わずかな兆候を発見、ごく微量な血液に3分間のレーザー照射で多種多様な「病気の超早期診断」が 病気の兆候を早期に発見できれば、早期に治療を始められ、回復に大きく寄与する。早期発見の技術にはいろいろあるが、日本の研究グループが赤外線レーザーをタンパク質へ照射することによる超早期診断の可能性に道筋をつけた。 リキッ […]
12/24/2023 / 最終更新日時 : 12/24/2023 namekenpower COVID-19 マスク生活で「鼻毛」はどうなるか 呼吸で空気の主要な入り口である鼻の穴に生える鼻毛は、微生物を含む異物を最初に防ぐためにある。マスク生活が長いが、鼻毛にはどのような影響があるのだろうか。 物理的なフィルター 鼻の穴の最前部に生えている鼻毛は、呼吸で吸 […]
12/13/2023 / 最終更新日時 : 12/13/2023 namekenpower タバコ:Tobacco 加熱式タバコにも「糖尿病」リスクが? 日本の最新研究 喫煙は、喫煙者や受動喫煙者に多くの病気をもたらし、社会へ経済的な負担をおよぼす。タバコ製品に含まれるニコチンは二型糖尿病を発症させやすくするが、加熱式タバコ(新型タバコ)にも紙巻きタバコと同様のリスクがあるようだ。 な […]
08/12/2023 / 最終更新日時 : 08/12/2023 namekenpower タバコ:Tobacco タバコが「ストレス」を軽減するという「勘違い」 よく喫煙者は「タバコでストレスが軽減された」などという。タバコ会社はテレビのコマーシャルでリラックスした雰囲気を醸し出そうとしているが、タバコがストレスを軽減するのは本当なのだろうか。 ニコチン切れの恐怖とニコチン補充 […]
08/12/2023 / 最終更新日時 : 08/12/2023 namekenpower 健康 喫茶店の「喫」は喫煙の「喫」ではない 鎌倉時代の禅僧、栄西は茶を飲むこと、喫茶を勧めた。以来、茶は長く日本人に愛され、茶道を生み出し、喫茶店という店舗形態も現れた。栄西はなぜ喫茶を勧めたのだろうか。 喫茶店の始まりは 喫茶店の喫茶は、緑茶や煎茶だけではな […]
04/19/2023 / 最終更新日時 : 04/18/2023 namekenpower COVID-19 マスク着用で「喫煙者」は一酸化炭素とニコチンの再吸入に要注意 : 加熱式も タバコを吸うと呼気にニコチンと一酸化炭素が含まれる。マスクをする喫煙者は呼気を再吸入するリスクがあり、非喫煙者より悪影響が多く出やすくなる。その影響について考える(この記事は2022/11/24時点の情報に基づいて書い […]